Compound Searcher

WordPressでORや-を使った複合検索を実現するプラグインの紹介。(2013.12.28)

English version (not yet)

概要

 Compound SearcherはWordPressのプラグインで、通常、WordPressの検索ボックスが、単語を複数指定してそれらすべての単語が含まれる記事を探す機能しかないのを、ORや-やカッコを使ったGoogleのような検索をできるようにする。内部的にSearchWordsSQLを使用。
 当サイトのブログでも使用中。

利用可能な演算子

 SearchWordsSQLの説明又は一般ユーザー向けヘルプを参照。

インストール

 PHPは5.3.6以降が必須、なるべく最新のものを使用。mbstringサポートを有効にしてコンパイルしたものである必要がある。WordPress本体の要件より厳しくなっているので要注意。
 WordPressは3.8でテストしているが、こちらはもう少し古くても動く可能性はある。

  1. WordPress.orgのプラグインディレクトリ(推奨)又は当サイト(バックアップ用)からダウンロードしたアーカイブをWordPressのwp-content/pluginsディレクトリに解凍する。
  2. WordPressの管理ページのプラグインページから、Compound Searcherを有効化する。
  3. 必要なら、WordPressの管理ページの 設定 > 一般 ページで設定を修正する。

設定

 このプラグインは、特に設定を行わなくても、有効化するだけで、従来の検索ボックスを使って複合検索ができるようになる。ただし、そのままではブログの一般来訪者に複合検索ができることが伝わらないため、検索ボックスにその旨を表示する手段が用意されている。そのための設定項目が次の通りいくつか存在する。
 これらの設定欄に何も入力しないときは、検索ボックスは標準のままで表示される。なお、設定欄で下矢印キーを押すと、入力候補がいくつか表示される。

Placeholder Text

 Blog上の検索ボックスに表示されるプレースホルダ文字列を標準のものから変更する。プレースホルダ文字列というのは、テキストボックス内になにも文字が入力されていないときに薄い文字色で表示されている文字列のことで、日本語版の場合、標準では「検索…」等と表示されているものである。例えば「複合検索…」などと設定する。
 HTML5対応のテーマを使用している場合にのみ有効。

Help URL

 ここにURLを設定すると、検索ボックス上に、そこへリンクするヘルプアイコンを表示する。これは検索ボックスが空欄でマウスカーソルがその上にある間だけ表示される。ここの設定欄にデフォルトで候補として表示されるURLは、当サイト上の一般ユーザー向けヘルプ文書のもので、英語版と日本語版がある。
 やや強引な方法で実装しているので、テーマやブラウザによってはアイコンがうまく表示されないこともある。十分テストした上で使用されたい。標準テーマでは、Twenty Fourteenや昔のWordPress Classicではうまく動くが、Twenty Thirteenは全くダメ、Twenty TwelveはまあまあだけれどFirefoxで見たとき位置がずれる、といった状況。ダメなときは、別途ウィジェットでヘルプへのリンクを用意するなどの方法を検討されたい。
 また、今のところスマートフォンではこのアイコンをクリックすることが困難である。
 このアイコンの見栄えを変更したいときは、「.HelpIconOnInputField」クラスのCSSをスタイルシートを書いて変更すればよい。