マンガ短評

「ビッグコミック」2009.1.10号

  • かむろば村へ』の連載が終了した上に、今号では『ゴルゴ13』『総務部総務課山口六平太』『築地魚河岸三代目』の長期連載三本柱が揃って不振。かなりの危機的状況で、早急なテコ入れが必要と思われ。
山本治作『そばもん』
  • ファミレスで知らない人同士が知り合うというのはやや不自然で、理解しにくい。
  • ファミレスという業態の内情からして、味を盗むとか盗まないとかという今回の展開は不自然。
阿部潤作『じいじい』
  • 最近流行の子育てモノ…の斜め上を行く感じ?
  • 絵が結構可愛く描けてるので、悪くはないんじゃないでしょうか。

「ビックコミックスペリオール」2009.1.9号

小山ゆう作『AZUMI』
  • なんだか紛らわしい題名。
  • 現段階では、駿介とあずみのどちらが語り手なのかちょっとよくわからない。視点がフラつくとあまりロクなことになりそうもないが…しかしまあ、ベテランの小山ゆうですから。様子を見ましょう。
森田崇漫画・北原雅紀脚本『ジキルとハイドと裁判員』
  • あれれ? 急にリアル路線に転換したぞ。
  • 12人の優しい日本人』を思い出すが、一人一人の人物描写は遙かに及ばない。
倉科遼原作・玉置一平作画『空を泳ぐ女』
  • ここまで3回分を読んでの感想。仕事か結婚かという問題設定は身近で分かり易く、その意味では悪くなかったが、客観的に見れば、どちらに転んでもそう深刻な事態には陥りそうもないので、物語に切実さが不足したかも知れない。
  • 主人公の言っていることが妙に青臭く聞こえる。これは、主人公の動機に関する描写が不足していることを意味する。例えば、難民の子どもたち(だっけ?)がかわいそうだというのを、結論だけセリフで説明して終わりではなく、読者にも感じさせないとダメ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください